放送日
08/05/30
 

金剛地
さて、民放各局では、現在
このような番組を放送しています。

山田
まず日本テレビでは
「ぐるぐるナインティナイン」
岡村隆史(おかむらたかし)さん37才が
美女にかこまれウハウハ状態。

TBSテレビでは
「ランキンの楽園」
ギャル曽根、東大生が決めるランキングとは。

続いてフジテレビでは
「検定ジャポン」
竹下元総理の孫、DAIGOさんが
大暴走です。

テレビ朝日は
「ドラえもん」
今夜はしずかちゃんの誕生日スペシャルを
お届けします。

最後にテレビ東京は、
「ペット大集合! ポチたま」
まだ、やってたんですね。

以上のようになっております。



   
放送日
08/05/30
 

金剛地
続いて、BS各局の
ラインアップはこちらです。

寺田
まずBS日テレでは
「プレシャスタイム
 ぼくとボビーの大逆転」

BS朝日は
「徹子の部屋」
ゲストは高橋克典(かつのり)さんです。

続いてBS-iでは
「教えて・からだのミカタ
 簡単すっきり! ひざの痛み解消法」

BSジャパンは
「ALOHA(アロハ) HULA(フラ)
 〜フラの神様からの贈り物〜」
本日は、カウデロリ・シラカワのご紹介です。

さらにBSフジでは
「ガチャピン Club」

最後にトゥエルビでは
「中国誘遊紀行
 〜大河と大地と古都をゆく〜」
世界遺産・黄山(こうざん)と明孝陵(みんこうりょう)をたずねます。

以上のようになっております。

金剛地
民放地上波各局、
そしてBS各局の情報は、
動きがあり次第、随時お伝えしていきます。



   
放送日
08/05/30
 

金剛地
あの、女の人が出てきて、
グーググーってやるやつ、
あと何回見れば許してもらえますか?

テレビに関する情報です。

寺田
テレビの華(はな)、といえばそう、ドラマ。
「チェンジ」に「ごくせん」、
「ルーキーズ」と、
話題のドラマがズラリと並んだ今(こん)クール。
そんなわけで、この春スタートした
民放各局のドラマをチェックしてみましょう。

フジテレビ、伝統のゲツクは、
木村拓哉さん主演の「チェンジ」。
5月スタートというまさかの奇策で
話題集めには成功です。

TBSテレビのドラマといえば、
やっぱり「わた鬼(おに)」。
第9シーズンって、ちょっとスゴすぎ。

日本テレビは、出ました「ごくせん」。
TBSテレビの「ルーキーズ」とともに、
土曜日のドラマを盛り上げます。

業界的に気になるのは、
内容よりも視聴率。
そんなわけで、
5月11日から17日までの
ドラマ視聴率ベストテンがこちらです。

この週トップに輝いたのは、
エンクミ先生ひきいる「ごくせん」。
2位にはキムタク総理の
「チェンジ」がピッタリマーク。
ちょっと差があって、
イケメン軍団の「ルーキーズ」が
第三位となっています。
ただし最新の回の視聴率では
「チェンジ」が「ごくせん」を
抜いており、
抜きつ抜かれつのドラマ視聴率レースは
予断をゆるさない状況です。



   
放送日
08/05/30
 

山田
群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)のドラマ業界で、
果たしていま、何がおきているのか。
民放各局の有名ドラマプロデューサーに
お話をおうかがいしようとしたところ、
「忙しくてそれどころではない」という
理由で全員に断られてしまったため、
そこまで忙しくはないテレビブロス編集部、
黛(まゆずみ)木綿子(ゆうこ)さんに
お話をおうかがいしました。


(VTR)


金剛地
テレビブロス、黛(まゆずみ)木綿子(ゆうこ)さま、
お忙しいなか
お時間頂戴しまして
誠にありがとうございました。
わたくし金剛地武志も
出演しているドラマ、
テレビ朝日「金曜ナイトドラマ
キミ犯人じゃないよね?」は、
毎週金曜よる11時15分から
放送です。

山田
ちょっと、勝手に他局の宣伝
しないでもらえます?
その時間、BS11デジタルでは
アニメ「こどものじかん」が
放送中なんですけど。

金剛地
いやいやまあ、
そんな固いこと言わずに。
「こどものじかん」も面白いですよ?
面白いですけど、
「キミ犯人じゃないよね?」も
面白いんですから。

寺田
んー、でもわたし、ドラマとかで
金剛地さんが出てくると、
なぜだかすごく
恥ずかしくなるんですよね。

山田
あ、分かる。
友だちに、ダメな親戚を
見られちゃった的な?

寺田
自分のせいじゃないんだけど、
謝りたくなる感じっていうかぁ。

(山田&寺田、うなずき合う)

金剛地
………。
BS11デジタル、
アニメ「こどものじかん」は、
毎週金曜よる11時からの放送です。
どうぞお楽しみに。



   
放送日
08/05/30
 

寺田
(秋川雅史「千の風になって」)
♪千の風ぇーにぃー
 千のかーぜサングラスー

フジテレビお昼の定番「笑っていいとも」。
2008年5月に出演した
テレフォンショッキング、
ゲストラインナップです。
トップバッターの落語家、
三遊亭楽太郎(さんゆうていらくたろう)さんが
いきなりプロ野球の山本浩二(やまもとこうじ)さんに
バトンタッチ、
という番狂(ばんくる)わせからはじまった5月。
このあまりにも意外な展開に、
タモリさんのサングラスのツルも
緊張でピンと張りつめていましたが、
中旬以降は
ノリピー、藤あや子、天童よしみなど、
おなじみの顔が並んでひと安心。
しかし、
急激な環境の変化に対応できないのは
自分の悪いクセだよな、と、
ちょっぴり反省したサングラスでした。
来週月曜日のゲストは、
吹越 満さんの予定です。



   
放送日
08/05/30
 

山田
Wii(ウィー) Fit(フィット)があると思ったら、
ファミリートレーナーでした。
今月の彼女の部屋です。

今月も多くの愉快なゲストが
徹子の部屋のドアをノックしました。
5日、月曜日に出演したのは
小島よしおさん。
芸人殺しとして知られる黒柳さんに対して、
ガチで命(タマ)を取りにいった
小島さんの姿は、ある種、感動モノ。
真っ昼間のシュートファイトに、
部屋は興奮のるつぼと化(か)しました。
小島さんとの激闘で、
黒柳さんの眠っていた「トラの部分」が
目を覚ましたのか。
29日に出演した石原良純(よしずみ)さんの
太いマユ毛を敵とみなして、
ことさらに頭髪をふりみだす
黒柳さんの瞳のギラつきは、
獲物(えもの)をねらう猛獣の「それ」でした。
(流暢な英語で)
Tetsuko!!
You’re the King of Kings!!

金剛地
以上、テレビに関する情報でした。



   
放送日
08/05/30
 

山田
公園の「公」は、
公共放送の「公」。
今月のスタジオパークです。

みんな大好きNHK、
スタジオパークからこんにちは、
今月のゲスト一覧です。
受信料関係で問題がなさそうな人選がならぶ
素敵なパーク。
16日に出演したのは酒井美紀さん。
19日に出演したのははしのえみさん。
うちの息子の嫁に来てくれたら
こんなに嬉しいことはないんだけど、的な
感想を集めがちな女優陣が、
あたりさわりのないトークを繰り広げました。
いずれにせよ、どんなゲストに対しても
公共放送スマイルを崩すことのない
キャスターの武内陶子(たけうちとうこ)さんと、
稲塚貴一(いなつかきいち)さん。
そのプロフェッショナルな仕事ぶりには、
まったくもって頭がさがります。

(全員、変に気持ち悪い笑顔で)

金剛地
いや、良いですよね、NHK。
山田さんは、NHKの
どんなところが好きですか?

山田
やっぱり、
明るくて楽しいところかな?
寺田さんは?

寺田
人を傷つけないところが、
すごいなぁー、って思います!

金剛地
ですよねぇー。うんうん。
いやぁー、構成上、
ここ「かけあい」ってなってるから
かけあってみたものの、
NHKって何も言うことが
ないんですよねぇ!

山田
ウフフッ!
でもー、それがNHKのぉー、

寺田
いいと・こ・ろッ!

(全員大笑い)

金剛地
(満面の笑みをずっと崩さず、
横にいるらしきスタッフに)
次からこのかけあいなくていいや。
何も言うことねーから。うん。



×


Copyright(c) Televider Entertainment Inc.Tokyo Japan All Rights Reserved.